映画

MCU最新作【ファンタスティック4 ファースト・ステップ】とは?公開日・内容・注目ポイントまとめ!

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)に新たな風を吹き込む注目作【ファンタスティック4 ファースト・ステップ】が、2025年7月25日にいよいよ公開!
これまで何度も映像化されてきた“最初のヒーローチーム”が、ついにMCU版として生まれ変わります。

本記事では、物語のあらすじ、メインキャスト、注目ポイント、今後のMCUとのつながりまで、最新情報をまとめてご紹介。ファンはもちろん、初めて観る人にもわかりやすく魅力を解説します!

(C)2025 20th Century Studios / (C) and TM 2025 MARVEL.
この記事を書いた人

菜月

菜月年間200本以上映画やアニメを見ています!
年間200本以上アニメや動画を見ています!
記事執筆も依頼記事も含めて500件越えの実績ありです。
たくさん見ている映画やアニメ、ドラマのおすすめの情報や面白い情報を発信しています! ぜひ参考にしてください!

作品概要

【ファンタスティック4 ファースト・ステップ】は、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)最新作として2025年7月25日に公開される注目のヒーロー映画です。
“最初のヒーローチーム”として知られるファンタスティック・フォーが、MCUの世界観で新たに描かれる本作。監督やキャストの刷新に加え、原作コミックのエッセンスを現代的に再構築したストーリーにも期待が高まっています。

作品情報

タイトルファンタスティック4 ファースト・ステップ
公開日2025年7月25日
上映時間115分
制作国アメリカ
配給The Fantastic Four: First Steps
監督マット・シャックマン

あらすじ

数々のヒーローを世に送り出してきたマーベル・コミックス初のヒーローチームである「ファンタスティック・フォー」の活躍を描くアクションエンタテインメント。過去にも映画化されてきた人気作品を、「アベンジャーズ」を中核としたマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の一作として新たに映画化した。

宇宙ミッションのさなかに起きた事故で特殊能力を得た4人は、その力と正義感で人々を救うヒーローチーム「ファンタスティック4」として活躍している。チームリーダーで天才科学者のリード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティックは、ゴムのように自在に伸縮する体を操り、妻スー・ストーム/インビジブル・ウーマンは、透明化や目に見えないエネルギーシールドを使いこなすチームの精神的支柱。スーの弟ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチは、炎を操り高速で空を駆け抜ける陽気なムードメーカーで、リードの親友ベン・グリム/ザ・シングは、岩のように強固な身体と怪力を持つが、内面に葛藤を抱えた心優しい人物だ。世界中で愛され、固い絆で結ばれた彼らは、スーの妊娠という知らせを受けて、喜びに包まれる。しかし、リードのある行動がきっかけで、惑星を食い尽くす規格外の敵、宇宙神ギャラクタスの脅威が地球に迫る。滅亡へのカウントダウンが始まる中、ヒーローである前にひとりの人間として葛藤を抱える4人は、世界を守るために立ち上がる。

「ファンタスティック4」の4人を演じるのは、「マンダロリアン」のペドロ・パスカル、「ミッション:インポッシブル」シリーズのバネッサ・カービー、「一流シェフのファミリーレストラン」のエボン・モス=バクラック、「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」のジョセフ・クイン。監督は、MCUのドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」を手がけたマット・シャンクマン。

© eiga.com inc. All rights reserved.

出演キャスト

役名俳優名
リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティックペドロ・パスカル
スー・ストーム/インビジブル・ウーマンパネッサ・カービー
ベン・グリム/ザ・シングエボン・モス=バクラック
ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチジョセフ・クイン
ジョン・マルコビッチ
ジュリア・ガーナ―
ポール・ウィルター・ハウザー
ラルフ・ネルソン

出演キャスト・役どころを詳しく紹介

MCU版【ファンタスティック4 ファースト・ステップ】で新たにキャスティングされたメンバーは、実力派・話題性ともに申し分なしの豪華ラインナップ。
リーダー的存在のリード・リチャーズ(Mr.ファンタスティック)をはじめ、個性豊かな4人のヒーローたちに誰がどのように命を吹き込むのか、ファンの注目が集まっています。
ここでは、それぞれのキャラクターの特徴とともに、演じる俳優陣の過去作や起用の背景などもあわせて詳しくご紹介します。

リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティック(演:ペドロ・パスカル)

チームのリーダーであり、天才的な頭脳を持つ科学者・リード・リチャーズを演じるのは、ドラマ『マンダロリアン』や『ラスト・オブ・アス』で世界的な人気を誇る俳優ペドロ・パスカル。
彼が演じるリードは、体を自由自在に伸ばす特殊能力を持ち、論理的で冷静な思考力を武器にチームをまとめる存在です。
知的で理性的なキャラクター像と、ペドロ・パスカルの人間味ある演技力がどう融合するのか、多くのファンの注目が集まっています。

スー・ストーム/インビジブル・ウーマン(演:パネッサ・カービー)

透明化やバリアを操る力を持つスー・ストーム(インビジブル・ウーマン)を演じるのは、映画『ミッション:インポッシブル』シリーズのホワイト・ウィドウ役で知られる英国女優ヴァネッサ・カービー。
スーは冷静で芯の強い性格の持ち主であり、ファンタスティック・フォーの中でも感情面や倫理的なバランスを担う重要な存在です。
優雅さと内に秘めた強さを併せ持つヴァネッサのキャスティングは、原作ファンからも高い期待を集めています。

ベン・グリム/ザ・シング(演:エボン・モス=バクラック)

全身が岩のように変化し、驚異的なパワーを誇る“ザ・シング”ことベン・グリムを演じるのは、ドラマ『アンドー』で冷酷な諜報員シリル・カーンを演じたことで注目を集めたエボン・モス=バクラック。
ベンは元宇宙飛行士であり、リード・リチャーズの親友という重要な立ち位置にあるキャラクター。
見た目はごつくても心は優しく、ユーモアと哀愁を併せ持つ“愛されキャラ”として、MCU版でも存在感を放つことが期待されています。
エボンの持つ繊細で重厚な演技が、ザ・シングの人間味をどう引き出すのかに注目です。

ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチ(演:ジョセフ・クイン)

燃え上がる炎を操り、飛行能力も持つ“ヒューマン・トーチ”ことジョニー・ストームを演じるのは、Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス』でブレイクしたジョセフ・クイン。
スー・ストームの弟であり、ファンタスティック・フォーの中でも最も自由奔放でお調子者な性格を持つジョニーは、チームのムードメーカー的存在。
クールなルックスとエネルギッシュな演技が魅力のジョセフが、このヒーローをどう現代的にアップデートするのか、ファンの間で大きな話題となっています。

【ファンタスティック4 ファースト・ステップ】見どころを紹介

MCUファンはもちろん、原作コミックの愛読者からも注目を集める【ファンタスティック4 ファースト・ステップ】。
これまでとは異なる切り口で描かれる“最初のヒーローチーム”の新たな物語には、多くの見どころが詰まっています。
本作がMCUにもたらす影響や、豪華キャスト陣によるキャラクターの化学反応など、公開前から話題沸騰中のポイントを3つに分けて詳しくご紹介します。

【見どころ1】MCU初登場となる“ファンタスティック・フォー”の再始動

長年ファンから待望されていたファンタスティック・フォーが、ついに正式にMCUに参戦。これまで20世紀フォックス版で映像化されてきた彼らが、マーベル・スタジオの世界観でどう描かれるのかが最大の注目ポイントです。
「アベンジャーズとは異なる“家族の絆”を軸にしたヒーローチーム」として、MCUの物語に新たな深みをもたらします。

【見どころ2】豪華キャストによる新たな化学反応

ペドロ・パスカル、ヴァネッサ・カービー、ジョセフ・クイン、エボン・モス=バクラックという実力派&話題性抜群のキャスティングも話題に。
『ラスト・オブ・アス』×『ストレンジャー・シングス』×『MI』など、各ジャンルで活躍する俳優たちが集結し、キャラクターの人間性やチームとしての成長をどう表現するのかが見どころです。

【見どころ3】MCUフェーズ6への重要な布石となる物語

本作は、MCUフェーズ6の幕開けを飾る作品として位置づけられており、今後の『アベンジャーズ:ザ・カン・ダイナスティ』や『シークレット・ウォーズ』へと繋がる布石となる可能性も。
クロスオーバーの伏線や、多元宇宙(マルチバース)との関係など、MCUファンにはたまらない“仕掛け”にも期待が集まっています。

マット・シャックマン監督のほかの作品を紹介

【ファンタスティック4 ファースト・ステップ】の監督を務めるのは、映像演出に定評のあるマット・シャックマン。【ワンダヴィジョン】で注目を集め、シットコムからシリアスなサスペンスまで幅広いジャンルを巧みに演出してきました。ここでは、そんなシャックマン監督の代表作を振り返りつつ、本作でどんな演出が期待できるのかを探っていきます。

ワンダヴィジョン

マーベル初の本格ドラマシリーズとしてDisney+で話題を呼んだ【ワンダヴィジョン】。全9話を手がけたマット・シャックマンの斬新な演出は、時代ごとのシットコムを模した構成と、現実と幻想が交錯する物語で高く評価されました。ワンダとヴィジョンの“理想の暮らし”を描きながら、徐々に謎が深まっていく展開が魅力。本作の成功が、彼が【ファンタスティック4】の監督に選ばれた理由のひとつとも言われています。

カットバンク

【カットバンク】は、マット・シャックマンが初めて長編映画の監督を務めたサスペンス・スリラー。モンタナ州の小さな町で起こる偽装殺人事件をきっかけに、人々の思惑と暴力が交錯していく物語です。主演はリアム・ヘムズワース、共演にジョン・マルコヴィッチやビリー・ボブ・ソーントンらが名を連ね、田舎町の静けさの裏にある狂気をじわじわと描き出します。コーエン兄弟を思わせるブラックユーモアと緊迫感が同居する作風で、シャックマンの映像センスが光る一作です。

まとめ

MCUの新たな扉を開く【ファンタスティック4 ファースト・ステップ】は、原作ファンにとっては待望の実写化であり、シリーズのこれからを左右する重要な一作でもあります。
ペドロ・パスカルやヴァネッサ・カービーら豪華キャストの化学反応、マット・シャックマン監督の演出手腕、そしてMCUフェーズ6へのつながり──どれを取っても見逃せない要素が満載です。
家族としての絆と、それぞれの葛藤を描く“最初のヒーローチーム”が、どんな物語を繰り広げるのか。公開日である2025年7月25日が、今から待ち遠しくてなりません。

ABOUT ME
菜月
年間200本以上アニメや動画を見ています! 記事執筆も依頼記事も含めて500件越えの実績ありです。 たくさん見ている映画やアニメ、ドラマのおすすめの情報や面白い情報を発信しています! ぜひ参考にしてください!