映画

9月12日公開【ブラック・ショーマン】主演・福山雅治が超一流マジシャンを演じ難解な殺人事件に挑む姿を描く!

9月12日公開の映画『ブラック・ショーマン』では、福山雅治が“超一流のマジシャン”という異色の役柄に挑戦。かつて華麗なショーで人々を魅了していた彼が、今度はそのトリックと観察眼を武器に、難解な殺人事件の謎に迫る――。華やかさと緊迫感が交錯する、新感覚のミステリー・エンターテインメントが幕を開けます!

この記事では、

・映画【ブラック・ショーマン】のあらすじが知りたい!
・映画【ブラック・ショーマン】のキャストが知りたい!

そんな方に向け、映画【ブラック・ショーマン】のあらすじや出演キャストの役どころなど詳しく紹介しています。また、原作【ブラック・ショーマン】シリーズの評価や見る順番も詳しく紹介しているので、「映画を観る前に予習しておきたい」「原作も気になる!」という方はぜひ最後までチェックしてみてください。

この記事を書いた人

菜月

菜月年間200本以上映画やアニメを見ています!
年間200本以上アニメや動画を見ています!
記事執筆も依頼記事も含めて500件越えの実績ありです。
たくさん見ている映画やアニメ、ドラマのおすすめの情報や面白い情報を発信しています! ぜひ参考にしてください!

作品概要

かつて一世を風靡した伝説のマジシャンが、今度は殺人事件の謎を解く――。
『ブラック・ショーマン』は、華麗なトリックと鋭い洞察力を武器に、主人公が難事件に挑む本格ミステリー映画です。主演は福山雅治。彼が演じるのは、表舞台を去った“元マジシャン”という異色の探偵役。原作は人気作家・東野圭吾による「ブラック・ショーマン」シリーズ。物語の奥に潜む人間ドラマや意外な真実が、観る者を引き込んでいきます。

作品情報

タイトルブラック・ショーマン
公開日2025年9月12日
上映時間
制作国日本
配給東宝
監督田中亮

あらすじ

超一流マジシャンが殺人事件の謎に挑む姿を描いた、東野圭吾の人気ミステリー小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」を、福山雅治主演、有村架純共演で映画化。

コロナウイルス流行後、観光客が遠のき、かつての活気を失ってしまった町で、多くの教え子に慕われていた元中学校教師・神尾英一が何者かに殺害される。父の訃報を受け、2カ月後に結婚を控えていた娘の神尾真世が、実家のある町に帰ってくる。父はなぜ殺されなければならなかったのか。真実を知りたいと願う真世の前に、元マジシャンの叔父・神尾武史が現れる。かつてラスベガスで名を馳せた武史は、卓越したマジックの腕前とメンタリスト級の観察眼、誘導尋問を武器に、真世とともに事件の謎に挑む。

神尾武史を福山、真世を有村が演じるほか、仲村トオル、生瀬勝久、成田凌、生田絵梨花、森崎ウィンらが顔をそろえる。監督は「コンフィデンスマンJP」シリーズの田中亮。

© eiga.com inc. All rights reserved.

出演キャスト

役名俳優名 声優名
神尾武史福山雅治
神尾真世有村架純
釘宮克樹成田凌
池永桃子生田絵梨花
柏木広大木村昴
原口浩平森永悠希
牧原悟秋山寛貴
杉下快斗犬飼貴丈
九重梨々香岡崎沙絵
池永良輔森崎ウィン
中條健太伊藤淳史
木暮大介生瀬勝久
神尾英一仲村トオル

超豪華!?出演キャストの役どころを詳しく紹介

「えっ、この人も出てるの!?」と思わず声が出そうなほど、実力派&人気俳優が勢ぞろいした『ブラック・ショーマン』。本作では、福山雅治をはじめとする豪華キャストたちが、それぞれ個性豊かな役どころを演じ、物語に深みと緊張感を与えています。ここでは、注目の出演者とその役柄を詳しくご紹介します!

神尾武史

神尾武史は、かつてラスベガスで名を馳せた“元スーパーマジシャン”で、福山雅治さんが演じます。現在は恵比寿のバー「トラップハンド」のマスターとして、巧みなマジックと人間観察、誘導尋問を駆使しながら、姪・真世とともに殺人事件の謎に挑むダークヒーロー。天才的な手先の器用さと“嘘を吐く快感”を武器に非日常を演じる姿がクセになるキャラクターです。

神尾真世

神尾真世は、東野圭吾『ブラック・ショーマン』シリーズに登場するヒロインで、神尾武史の姪。婚約者を事件で失い、彼の死の真相を追ううちに、疎遠だった叔父と再会します。冷静で芯が強く、感情に流されないタイプながら、武史とのやり取りの中で次第に変化していく姿が印象的です。映画では有村架純さんが演じています。

釘宮克樹

釘宮克樹は、福山雅治&有村架純W主演の映画『ブラック・ショーマン』に登場する怪しげな天才漫画家。有村さん演じる真世の中学の同級生で、被害者の一人とも疑われる存在です。クールかつミステリアスな雰囲気を醸し出し、物語に緊張感と深みを与える重要キャラです。

池永桃子

池永桃子は、有村架純演じる真世の中学時代からの親友で、一児の母でもあります。地味な故郷で真世と再会し、夫・良輔とともに事件の鍵を握る重要人物。クールな強さと優しさを併せ持ち、物語に深みを添える存在です。

柏木広大

柏木広大(かしわぎ こうだい)は、映画『ブラック・ショーマン』に登場する地元大企業・柏木建設の副社長。町おこしプロジェクト「幻脳ラビリンス」の中心人物として動く一方、コロナ禍で計画が頓挫したことで焦りを見せる重要キャラです。クールな裏の顔と次第に緊張を帯びる振る舞いが、物語にほどよい不安感を与えています。

原口浩平

原口浩平は、映画『ブラック・ショーマン』で真世たちの地元にある酒屋「原口商店」の店主を演じるキャラクター。演じるのは森永悠希さんで、作中では町の醸造所ともつながり、事件の鍵を握る怪しげな存在です。甘い笑顔の裏に何かありそうな雰囲気が漂い、物語にほどよい緊張感をもたらしています。

牧原悟

牧原悟(まきはら さとる)は、映画『ブラック・ショーマン』に登場する地方銀行「三つ葉銀行」の行員で、真世の中学時代の同級生です。細長い馬面で痩せ型な風貌ながら、地元大手・柏木建設のお得意先という立場もあり、真世の父・英一の葬儀で再会。旧知の仲ではありますが、どこか影を感じさせる存在で、物語に絶妙な緊張感をもたらします。

原作について

映画『ブラック・ショーマン』の原作は、ベストセラー作家・東野圭吾による人気小説シリーズ。ミステリーでありながら、登場人物の心理描写や人間関係にもぐっと引き込まれるのが特徴です。映画をきっかけに「原作も読んでみたい!」と思った方のために、原作の魅力や読む順番、評価についても詳しくご紹介していきます。

ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人

タイトルブラック・ショーマンと名もなき町の殺人
出版社光文社
発売日2020/11/30
おすすめ度

故郷で父が殺害された。仕事と結婚準備を抱えたまま生家に戻った真世は、何年間も音信不通だった叔父・武史と再会する。元マジシャンの武史は警察を頼らず、自らの手で犯人を見つけるという。かつて教師だった父を殺した犯人は、教え子である真世の同級生の中にいるのか。コロナ禍に苦しむ町を舞台に、新たなヒーロー“黒い魔術師”が手品のように華麗に謎を解く長編ミステリー!

© 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

ブラック・ショーマンと覚醒する女たち

タイトルブラック・ショーマンと覚醒する女たち
出版社光文社
発売日2024/1/24
おすすめ度

亡き夫から莫大な遺産を相続した女性の前に絶縁したはずの兄が現れ、「あんたは偽者だ」といいだす。女性は一笑に付すが、一部始終を聞いていた元マジシャンのマスターは驚くべき謎解きを披露する。果たして嘘をついているのはどちらなのか――。謎に包まれたバー『トラップハンド』のマスターと、彼の華麗なる魔術によって変貌を遂げていく女性たちの物語。

© 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

評価&感想

20代・男性

福山雅治×有村架純で映画化された『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』。論理的で鋭い観察眼を持つ元マジシャンという異色の主人公が魅力で、湯川やラストマンとはまた違った“危うさ”も感じさせます。伏線の回収も丁寧で、犯人予想を見事に裏切られる展開はさすが東野圭吾。読後感もスッキリして、エンタメとして楽しめる一冊です。ラストの真世の描写には続きが気になりました。

20代・男性

福山雅治主演で映画化も話題の東野圭吾『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』は、読みやすく親近感のあるストーリーが魅力。クセのある元マジシャン主人公の個性が光り、伏線回収も見事で推理も楽しめます。エピローグの続きが気になる終わり方も◎。キャラに賛否はあるものの、東野圭吾ファンなら満足できる一冊です。

30代・女性

映画化をきっかけに読んだ『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』は、読みやすくテンポよいミステリー。クセのあるマジシャン主人公が物語に深みを与えています。伏線回収も見事で謎解きも楽しめる一冊。商業的な面も感じつつ、続編への期待も高まります。映画で福山のマジックが見られるのが楽しみです。

福山雅治さんが出演しているほかの作品

福山雅治さんと言えば、多彩な役柄で幅広い層から支持される俳優ですよね。『ブラック・ショーマン』だけでなく、これまでに数々の話題作に出演し、その魅力的な演技力でファンを魅了してきました。ここでは、福山さんが出演している代表的な作品をいくつかご紹介します。気になる作品があれば、ぜひチェックしてみてください!

沈黙のパレード

映画『沈黙のパレード』は、東野圭吾原作の人気ミステリーシリーズ「ガリレオ」第3弾。福山雅治が演じる湯川学が、静かな町で起きた謎の殺人事件に挑みます。論理的な推理と人間ドラマが交錯し、最後まで目が離せません。ミステリー好きにはたまらない一作です。

映画【沈黙のパレード】のネタバレを一挙解説!結局、犯人って誰なの?無料で見れるサイトも記載映画【沈黙のパレード】のネタバレについて分かりやすく記載しています。また、映画【沈黙のパレード】が見れる動画配信サービスやあらすじ、見どころについても紹介していますので興味がある方はぜひお読みください。...

そして父になる

『そして父になる』は、是枝裕和監督が描く心温まる家族の物語。6年間育てた息子が病院で取り違えられていたことから、血のつながりだけじゃない親子の絆が問われるんです。福山雅治さんは出ていませんが、家族って何だろうと考えさせられる、じんわり胸に響く作品ですよ。

原作者・東野圭吾さんの実写化されているほかの作品

東野圭吾さんの作品は、その緻密なストーリーと魅力的なキャラクターで多くの読者を惹きつけていますが、実は数多くの作品が映画やドラマとして実写化もされています。『ブラック・ショーマン』の原作を楽しんだ方なら、ほかの実写作品もきっと気になるはず。ここでは、東野圭吾さんの人気作の中から、実写化された代表作をいくつかご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

ナミヤ雑貨店の奇蹟 

映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は、東野圭吾の心温まる小説が原作。時を超えて悩みを抱える人々の相談に応える不思議な雑貨店を舞台に、過去と現在がつながる奇跡の物語が描かれます。優しさと希望にあふれ、じんわり心に残る作品です。

容疑者Xの献身

映画『容疑者Xの献身』は、東野圭吾の名作ミステリーを映像化。福山雅治が演じる天才数学者が、愛する女性を守るため緻密な計画を練る姿が胸を打ちます。推理の面白さだけでなく、人間の深い愛情と献身が心に響く一作です。

田中亮監督のほかの作品

田中亮監督は、独自の映像センスと繊細な演出で知られる実力派の映画監督です。『ブラック・ショーマン』での手腕にも注目が集まっていますが、彼の作品はこれまでも多くの観客を魅了してきました。ここでは、田中監督が手掛けたほかの代表作をご紹介します。彼の世界観に触れてみたい方は、ぜひチェックしてみてください!

コンフィデンスマンJP

映画『コンフィデンスマンJP』は、長澤まさみ主演の痛快コメディ&サスペンス。天才詐欺師たちが華麗な騙し合いを繰り広げ、笑いと驚きが満載。キャラクターの魅力も抜群で、最後まで飽きずに楽しめるエンタメ作品です。

【コンフィデンスマンJP】を見る順番・視聴できるVODサービスや実際に観た感想を紹介!本記事では、【コンフィデンスマンJP】シリーズを視聴する順番や視聴できる動画配信サービス、シリーズ各作品のあらすじや見どころを紹介しています。これから視聴を考えている方は、ぜひ本記事を参考にしてみて下さい。...

映画 イチケイのカラス

映画『イチケイのカラス』は、竹野内豊が主演を務める法廷ドラマ。型破りな裁判官が、正義と人間ドラマを描きながら、法廷での戦いを繰り広げます。裁判の裏側や人間関係に焦点を当て、法の世界をリアルに描写。正義とは何かを考えさせられる作品です。

まとめ

『ブラック・ショーマン』は、クセの強いキャラクターたちと先の読めない展開が魅力のエンタメミステリー。福山雅治さんと有村架純さんのタッグにも注目が集まり、原作ファンはもちろん、初めて東野圭吾作品に触れる人にもおすすめです。事件の裏にある人間ドラマや、心に残るセリフの数々を、ぜひ映画館で味わってみてください。

ABOUT ME
菜月
年間200本以上アニメや動画を見ています! 記事執筆も依頼記事も含めて500件越えの実績ありです。 たくさん見ている映画やアニメ、ドラマのおすすめの情報や面白い情報を発信しています! ぜひ参考にしてください!